第6期農薬散布スクール開校中!

皆様こんにちは!
太平自動車学校
八郎潟太平自動車学校の
秋田太平ドローンスクールです!
さて、6月が始まりました!
嫌な梅雨の時期が間もなく到来しますね~
6月のスクールは10~12日が総合プロコースになっています♪
申込期限は3日までとなっています!
是非、ご検討中の方は一度ご連絡くださいませっ!
さて、本日のお知らせです!
「第6期農薬散布スクール開校中」

5月29日より第6期農薬散布スクールが開校されております。
今回はいつもの井川町ではなく、何と北秋田市にて出張開催で開校しております。
弊社インストラクターが現地まで毎日通っています😁
スクールは受けたいんだけど、現在田植えの時期で忙しいし、宿泊などの余計なコストはかけたくないなぁという方の為に、スクールでは出張開催も受付しております。
但し、注意点もございます。
農薬散布ドローンはいわゆる産業機の扱いになる為、飛行申請を都度申請しなければいけません。
弊社の対応として、出張開催する場合はその開催地を事前に国土交通省より許可承認を頂かなければなりません。
その申請には約1ヶ月間かかります。
この部分だけ気軽に対応が出来ませんので、出張開催を希望される方は事前に問い合わせの上での日程調整となりますので、ご理解とご協力をお願い申し上げます。


さて、今回はT-10の操作訓練となります。
初めてドローンに触られるとの事で最初こそ受講生様も不安はあったとのですが、興味を持って頂き頑張って頂いております。
DJI T-10は散布量や速度なども自身で設定する事が出来ます。
慣れてしまうと操作性が楽なのですが、
如何せん、機械操作が主になる為、機械操作を覚えるのがかなどうしても自動航行という作業には機械操作がついて回りますり難儀です。
どうしても自動航行という作業には機械操作がついてまわります。
我々スクールの講師でも、1~2か月触らないと忘れてしまうものです。
なので、弊社としては機械操作に頼らず自身で操作するモードと自動航行で操作するモードを分けて講義しております。
自動航行だけに頼っているといざという時に対応出来なくなってしまいますので。

そして、操作を忘れてしまった時の為に、使用マニュアルもちゃんと配布しております。
スクールとしては、何度お電話頂いて対応しますが、お電話口では操作の事を説明する事も難しいので後で見直せるようにテキストを用意してあります。
アフターフォローもバッチリでございます(笑)
さて、残すは最終日!
残り1日間頑張っていきましょう♪
イベントのお知らせ
↓↓↓↓↓
・空撮ドローン体験
・農薬散布ドローンデモ会
・無料説明会
6/25行います!
雨天順延です・・・
よろしくお願い致します!
チャンネル登録と高評価よろしくお願いします
↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCI9hfu4Xrb4RRyaQKuJglIg/about
スクール開催日程
⏩⏩令和4年度上半期スケジュール⏪⏪
秋田太平ドローンスクール
秋田太平ドローンスクール八郎潟校
まずは無料説明会に参加しよう!!
⏩⏩無料説明会⏪⏪
営業時間/受付対応時間 ※本校・分校共に
AM9:00~17:00
日曜・祝日は電話対応お休み
メールにてお問合せくださいませ。
info@taihei-drone.com 秋田太平ドローンスクール
info@hachirougata-drone.com 秋田太平ドローンスクール八郎潟校