2024メモリー
皆様、こんにちは!
秋田太平ドローンスクールです。
本年も秋田太平ドローンスクールをご愛顧いただきありがとうございます。
新規の方もですが、既存のお客様にも数多く支えられ1年でございました。
弊社では2024年新しい取り組みとして、
防災スクールの開校
ドローンを使用して防災に取り組むをテーマに多くの皆様に受講頂きました。
物資輸送への参入
物流ドローンFC30を導入し、高所への荷物運搬や苗木輸送などの業務を開始しました。
今年1年は実証実験を繰り返し、チーム連携も深めて来期より本格的に参入致します。
全ての物流をスマートにそして安全に行います。
イベントの開催
夏には大型ドローンイベントとして、旧下北手中学校にてドローン展示イベントの開催。
新型の農業機や見回りドローンなどドローンも未来を皆様に体感頂きました。
来年も同様なイベントを検討しています。
お楽しみに!
赤外線点検で横手市役所を
今年はドローンを使用した本格的な建物点検を実施。
横手市役所の外壁や屋上をドローン2機体制で点検しました。
来年も行政やビル管理者様と共有しながら点検分野を拡充してまいります。
1等スクールの開校
10月には1等スクールが開校しました。
合計3名様の受講を頂きました。1等スクールは冬期間はお休みになりますが、来春からも多く皆様から受講お申込みを頂いております。
ドローンを極めたい!との事であれば是非ご受講を検討してくださいね♪
それ以外にも講師全体研修や無料説明会の定例化など多くのサービスや質向上に取り組んで参りました。ありがたい事にライセンス受講生様も100名様を突破、機体販売数も20台、専門スクールなどにも20名近くの受講生様と弊社としてドローンの需要が大きく上がってきている事を実感しています。
来年も皆様にとって有益であり、分かり易い教育の場であり続けるように尚一層努力をしたいと思います。
本年同様に格別のご厚情を賜りますようお願い申し上げます。
皆様におかれましても良い年末年始をお迎え頂きますようお祈り申し上げます。
秋田太平ドローンスクール スタッフ一同